表示形式
表示切替
検索別に表示
カテゴリ別に表示
業種別に表示
最新から全表示
-
- プレスリリース / 政府機関・公共施設
- 2024年12月07日(土)
【愛知県岡崎市】家康公生誕月間『おかざき宵まいり』を今年も開催!
家康公生誕月間のメインイベント『おかざき宵まいり』は、徳川家康公ゆかりの地を舞台としたイルミネーションイベントで、家康公が生まれた岡崎城のある「岡崎公園」と、父・松平広忠公の御廟所がある「松應寺」の2か所をメイン会場として実施します。
点灯時間中は、抽選でお食事券が当たる参加費無料のデジタルスタンプラリーも開催!
「光る和傘(有料レンタル)」や「光る提灯(販売)」を片手に、夜の岡崎をお楽しみください。
<イベント概要>
■ 開催期間
2024年12月7日(土曜日)~12月22日(日曜日)の土・日曜日(全6日間)
※12月7日は16時45分から岡崎公園大手門前で点灯式を実施。
点灯式には岡崎観光伝道師の青木源太さんが登場します!
※岡崎公園内のみ、2025年1月13日(月・祝)まで毎日点灯
■ 点灯時間
17時~20時(岡崎公園は21時まで点灯)
■ 実施場所
岡崎公園~城門通り~松應寺
■ 内容
・岡崎公園大手門:光る和傘(有料レンタル)、光る提灯(販売)の受付
・岡崎公園内:イルミネーション、竹灯り(フォトスポット)
■ 主催・協力
主催:岡崎市・(一社)岡崎パブリックサービス
協力:松應寺、(株)山本商店、松應寺横丁まちづくり発展会
■ 問合せ
一般社団法人岡崎市観光協会
〒444-0045 愛知県岡崎市康生通東二丁目47番地
TEL:0564-64-1637(9時~17時) FAX:0564-64-1638
■ その他
イベントの詳細は岡崎市公式観光サイト「岡崎おでかけナビ」で。
https://okazaki-kanko.jp/feature/okazaki-yoimairi
家康公生誕月間 関連イベント
https://okazaki-kanko.jp/feature/iyeyasuko-seitangekkan/top -
- プレスリリース / 政府機関・公共施設
- 2024年12月13日(金)
愛知・豊橋駅前で今年もクリスマスマーケット開催! 12月14日~24日
愛知県の豊橋駅前で今年もクリスマスマーケットが開催されます。12月14日(土)からクリスマスイブの24日(火)までの11日間です。本場、ドイツのマーケットの雰囲気を感じながらクリスマスにちなんだグルメや小物作りをお楽しみください。
会場は豊橋駅南口駅前広場[豊橋鉄道渥美線 新豊橋駅前]です。イルミネーションが輝く中、ドイツの山小屋「ヒュッテ」風の屋台が並びます。15店舗の出店が予定されており、「シュトーレン」や「カリーブルスト(ソーセージ料理)」、「シュネーバル(揚げ菓子)」といったドイツ料理などが販売されます。
シュネーバル
カリーブルスト
白ソーセージ
フライドチキン
グルメ以外にも、手作りキャンドル体験、キーホルダー作り、ミニチュアのお庭造りのワークショップもあります。こちらも、ぜひお楽しみください。
クリスマスマーケットは、月~金曜が夕方4時から夜9時、土・日曜は午前11時から夜9時までとなります。入場無料です。
豊橋銀行協会から寄贈されたフォトスポット
会場には今年、豊橋銀行協会から寄贈されたフォトスポットが登場します。冬のまちなかを美しく灯している「とよはしキラキラ☆イルミネーション2024」のフォトコンテストの対象会場になっているので、すてきな写真を撮って応募してくださいね。
昨年の様子
「とよはしクリスマスマーケット」は2015年から始まり、今年で10年目です。冬の風物詩として定着し、年々、訪れる人も増えています。まちなかのにぎわい創出と合わせ、豊橋市のパートナーシティ、ヴォルフスブルグ市のあるドイツの文化に親しむ機会として開催。豊橋市が主催し、大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館が後援しています。
クリスマスムードがいっぱいの豊橋駅前。ぜひともお出掛けください。
とよはしクリスマスマーケット2024 豊橋まちなか情報ステーションHP
https://1484machinaka.jp/event/11432
- 1/1
- 1
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 当館は、1999年にオープンした約70点の貴重なコレクションが展示されている自動...
-
2階ホールで行われる定時実演にて、その音色をお楽しみください。屋上展望台は360°の壮大な浜名湖の景観を一望でき、毎時00分にはカリヨンの音色が鳴り響きます。1階には東海地方最大級のオルゴールショップがあり、さまざまなオルゴールを販売・手作り体験工房で自分だけのオリジナルオルゴールを作る事も出来ます。美しい景色と共に古の楽器の音色をお楽しみ下さい。
(053) 487-2121浜名湖オルゴールミュージアム
-
- 愛知県陶磁資料館は、陶磁史上における愛知の位置に鑑み、日本における最大級の窯業地...
-
以降、日本やアジアを始めとする世界各地の様々なものや、きものの魅力を引き出す展覧会や関連催事を通じて紹介してまいりました。コレクションは3点の重要文化財を含む7,020点 ( 平成27年3月末 ) となり、国内屈指の陶磁器専門ミュージアムとして成長しております。
(0561) 84-7474愛知県陶磁美術館
-
- 本物の価値を残す、伝える。
-
取り壊されてゆくこれらの文化財を惜しんで、その保存を計るため、今は二人とも故人となられたが旧制第四高等学校同窓生であった谷口吉郎博士(博物館明治村初代館長)と土川元夫氏(元名古屋鉄道株式会社会長)とが共に語り合い、二人の協力のもとに明治村が創設されたのである。
(0568) 67-0314博物館 明治村