最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    パトネットあいち 不審者情報(東警察署)

    ■発生日時
    2月5日(水)午後6時頃
    ■発生場所
    名古屋市東区徳川町地内
    ■状況
    女が帰宅中の男子学生に対して「僕、何歳。ここから近い駅はどこ。」と声をかけた。
    ■不審者等
    女1名、年齢40から50歳くらい、黒色セミロングの髪型、黒色コート、白色リュックサック所持

    ■情報配信
    東警察署
    05...

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署)

    音声ガイダンスで始まる詐欺電話に注意!!
    ■状況
     2月8日午後1時55分頃、蒲郡市大塚町にお住まいの方の自宅固定電話に、総務省を名乗る音声ガイダンスで「携帯電話が2時間後に停止します」などと電話がありました。この手口は「1」番を押すように案内が流れ、指示通り番号を押すとオペレーターに繋がり手続きを求められるものです。
     この電話は詐欺の前...

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    パトネットあいち 犯罪情報(南警察署)

    ~自動車とナンバープレートが盗まれる被害が発生~
    ■状況
    2月6日(木)から8日(土)にかけて、南区内田橋2丁目地内でレクサスが盗まれる被害が発生しました。
    また、付近にとめてあった別の車のナンバープレートが盗まれました。
    ■対策
    〇標準のセキュリティ以外にも、ハンドルロックやタイヤロック、警報機などの物理的な対策をしましょう。...

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署)

    ■状況
    2月8日午後4時50分頃、犬山市内に居住する高齢者方の固定電話に、総務省を名乗る男から「携帯電話の通信に関して連絡しました」等と詐欺の予兆電話かと思われる事案が発生しています。

    ■対策
    知らない相手の電話番号には出ないこと。留守番電話に設定すること。不審な電話がかかってきた時は一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署)

    ■状況
    本日(2月8日)午後1時頃、東海市富木島町地内に住む方の固定電話に警察を騙る人物から「あなたの電話番号がマネーロンダリングに使われている」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
    ■対策
    ・警察を名乗る者からの着信であっても容易に信じることなく、家族、友人、警察に相談してください。
    ・留守番電話機能があれば、常時留守番電話設定にし...

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)

    総務省を名乗るサギ電話の発生!
    ~知らない番号はサギを疑って~
    2月8日午後2時30分頃、中区内にお住まいの男性の固定電話に、総務省のアオキと名乗る男から「あなたの携帯番号が犯罪に使われている」などと電話があり、更に男は緊急通報ダイヤルに繋ぐと言い、東京の新宿署捜査二課のサトウと名乗る人物に電話を繋がれ、「名前、住所、電話番号、家族何人で住んでい...

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    パトネットあいち 犯罪情報(豊川警察署)

    特殊詐欺の前兆電話に注意!
    ■状況
     2月8日、豊川市内にお住まいの方の携帯電話に、「+1」「+44」「+88」等から始まり、末尾が「0110」の国際電話を使用し、警察を騙る人物から電話がありました。
     警察が国際電話を使用することはありません。
     このような電話は、特殊詐欺の前兆電話ですので注意してください。
    ■対策
    ・...

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署)

    注意!!特殊詐欺前兆電話がかかってきています
    ■状況
    2月8日(土)午後3時頃、清須市西田中地内に居住の方の携帯電話機に「+」のついた番号で日本信用情報機構を名乗る者から「クレジットカードの未払い金がある。」等と電話がありました。
    相手は続いて、「個人情報を不正利用されている可能性がある。警察に電話を代わる。」と言われ、すぐに警視庁の警察官...

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    パトネットあいち 不審者情報(安城警察署)

    ■発生日時
    2月8日(土)午後4時頃
    ■発生場所
    知立市昭和5丁目地内公園
    ■状況
    車に乗った男が、女子児童を、車の中から見ていた
    ■不審者等
    男1名、白色の車に乗車
    ★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
    ■情報配信
    安城警察署
    0566-76-0...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)

    特殊詐欺被害発生!
    ■状況
    令和7年2月8日午後7時40分頃、千種区内にお住いの方の携帯電話に、徳島県警と名乗る男から電話があり「あなたに詐欺グループの関係者として逮捕状が出ている」などと言ったり、ビデオ通話機能で警察手帳や逮捕状を見せて、お金を振り込ませる詐欺被害が発生しました。
    ■対策
    ・犯人は「+」から始まる国際電話を使って電話...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署)

    ★タイヤの盗難被害発生★
    ■状況
     2月8日、午前0時00分頃から午前5時00分頃にかけて、弥富市鍋平4丁目地内からタイヤが盗まれました。
    ■対策
    ・自宅や会社の敷地内に置いてあるタイヤの盗難が多発しています。
    ・タイヤは、外から見えない場所に保管しましょう。
    ■情報配信
    蟹江警察署
    0567-95-0110<...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 昭和警察署からのお知らせ

    ■交通違反取締情報
    ■2月10日は、交通死亡事故ゼロの日です。
     昭和警察署管内では、交通事故が多発傾向にあります。
     昭和区鶴舞3丁目地内において、横断歩行者等妨害等違反の取締りを実施予定です。
    ■ドライバーの方へ
     横断歩道は歩行者優先です。横断歩道付近に歩行者を見かけたら、必ず横断歩道の手前で止まりましょう。
    ■尚、...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)

    サポート詐欺の被害が発生!
    ■状況
    2月8日(土)、豊田市内に居住する方のパソコンにウイルス感染の警告画面が表示され、画面に記載された電話番号に電話すると「同じようにウイルス感染しないためにソフトウェアを入れる必要がある。」等と言われました。ソフトウェアを入れた後、相手の指示に従い、画面に口座番号等を入力したところ、口座から現金を引き出される被害...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 犯罪情報(中川警察署)

    ★自動車盗難被害の発生!!★
    ■状況
    2月8日(土)午前0時ころから同日午前7時50分ころまでの間、中川区長良町5丁目地内において、レクサスLSが盗まれる被害が発生しました。
    ■対策
    〇愛知県下では、ランドクルーザー(プラドを含む)、レクサスLX、アルファードが盗まれる被害が多く発生しており、中川区では今年に入り、すでに8件の自動車盗...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署)

    自動車の盗難被害発生!
    ■状況
    2月7日午前10時頃から翌8日午前7時30分頃までの間、西尾市熊味町地内において、プリウスが盗まれる被害が発生しました。
    ■対策
    ・愛知県下では、プリウスの他に、特にランドクルーザー(プラドを含む)、レクサスLX、アルファードが盗まれる被害が多発しています
    ・販売店等に相談し、最新のセキュリティシ...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署)

    侵入盗の発生!!
    ■状況
    2月8日、北野町、樫山町において、事務所の玄関ドアをこじ開けられ、現金等が盗まれる被害、家屋の窓が割られ、工具等が盗まれる被害を2件認知しました。
    ■対策
    ・確実な施錠に加え、窓には補助錠や警報器を設置しましょう。
    ・事務所には現金を保管しないようにしましょう。
    ・現金を保管していないことを知らせ...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)

    みよし市内でランドクルーザープラドの盗難被害が2件発生!
    ■状況
    2月7日(金)から2月8日(土)までの間、みよし市内において、自宅駐車場に駐車してあったランドクルーザープラドが盗まれる被害が2件発生しました。

    ■対策
    ・メーカーが有償で提供している最新のセキュリティシステムにアップグレードしましょう。
    ・純正セキュリテ...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)

    みよし市内で息子をかたるオレオレ詐欺被害が発生!
    ■状況
    2月3日(月)から2月4日(火)、みよし市三好町地内の高齢者宅の固定電話に、息子をかたる男から「不倫をしてしまい子供ができた。示談金としてお金が必要になった。」等と電話があり、弁護士の付添いを名乗る男にお金を手渡し、だましとられる被害が発生しました。

    ■対策
    ・豊田警察...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 緊急危険情報(守山警察署)

    ■状況
    2月9日午後7時30分頃、守山区大森北1丁目地内でイノシシが民家の敷地内に現れる事案発生
    ■周囲の方は十分にご注意ください

    ■情報配信
    守山警察署
    052-798-0110

    ■このメールは配信専用です
    ■受信情報選択
    登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp<...

  • お知らせ
    2025年02月09日(日)

    パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署)

    ■状況
    2月9日、田原市内において小規模事業者持続化補助金請求やNTTファイナンスを騙る不審な電話がありました。
    ■対策
    +から始まる国際電話など不審な電話や、必要のない電話には出ないようにしてください。口座番号や名義を聞かれてもすぐに答えず、家族や警察に相談してください。

    ■情報配信
    田原警察署
    0531-23-...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。