最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(天白警察署)

    ★天白区にサギの電話がかかっています。★
    ■状況
    2月4日(火)、天白区内において総務省をかたる男から、「2時に電話が切れます。」等といった特殊詐欺の前兆電話が複数回かかってきました。
    ■対策
    総務省から個別に「固定電話が使用できなくなる」という電話がかかってくることはありません。
    自宅の固定電話は留守番電話設定にして、直接犯人...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署)

    特殊詐欺の前兆電話に注意!
    ■状況
    2月3日午後0時頃、西尾市戸ヶ崎3丁目地内の高齢者宅の固定電話に西尾警察署員を名乗った男から「最近詐欺が多いので気をつけてください」と言った後「今少しお時間ありますか」等といった電話がありました。
    ■対策
    ・自宅電話は、常時留守番電話設定にしておきましょう。
    ・特殊詐欺被害防止機能付き電話機が...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)

    サギ電話がかかってきています!!
    ■状況
    2月3日(月)午後2時頃、昭和区の居住者方に、厚生労働省を名乗る者から、「保険の還付金に関する封筒を送りました」「今なら銀行で手続きができますが、どちらの銀行に口座がありますか」等と電話があった後、金融機関を名乗る者から「通帳とカードと印鑑と身分証明書が必要です」「ATMで無料で手続きできます」等と還付金...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 稲沢警察署からのお知らせ

    稲沢市内の先週(1月26日~2月1日まで)の主な犯罪発生状況
    ■犯罪発生状況
    先週の犯罪発生件数は12件でした。(※数値は暫定値です。)
    主なものとして、車上ねらい1件(稲沢)、自転車盗5件(明治3件、小正、稲沢)でした。その他、万引き、器物損壊等が発生しています。
    ■対策
    ・無施錠の自転車が盗まれています。
    ・防犯の基本...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 不審者情報(守山警察署)

    ■発生日時
    2月4日(火)午後2時頃
    ■発生場所
    守山区下志段味1丁目地内
    ■状況
    男が女子児童に対して下半身を露出した
    ■不審者等
    男1名、年齢40歳くらい、体格普通、身長165から170センチメートルくらい、上衣みど色のジャンバー、下衣肌色のズボン

    ■情報配信
    守山警察署
    052-798...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署)

    ★オレオレ詐欺の前兆電話が連続発生★
     2月4日午後、江南市内の高齢者方の固定電話に、実際にいる息子を名乗る者から電話があり、「風邪をひいて病院にいる。女性とトラブルになっている。相手の女の夫と会うからお金が必要。お金を用意して欲しい」等というオレオレ詐欺の前兆電話が連続でかかってきました。
     犯人は犯罪の発覚を防ぐため、家族や警察などに相談させ...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 不審者情報(天白警察署)

    ■発生日時
    2月4日(火)午後3時50分頃
    ■発生場所
    名古屋市天白区池見1丁目地内
    ■状況
    自転車に乗った高校生風の3人組が下校中の女子児童に対して、「きれいな足だね」等と声をかけた
    ■不審者等
    男3名、自転車乗車、いずれも黒っぽいブレザー着用

    ■情報配信
    天白警察署
    052-802-01...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 不審者情報(豊橋警察署)

    ■発生日時
    2月4日(火)午前7時45分頃
    ■発生場所
    豊橋市多米中町3丁目地内
    ■状況
    外国人風の男が登校途中の生徒にスマートフォンを向けていた。
    ■不審者等
    男1名、年齢不詳、マーブル模様のシャツ、半ズボン、サンダルを履いていた
    ■対策
    ・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
    ...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 不審者情報(刈谷警察署)

    ■発生日時
    2月3日(月)午後4時00分頃
    ■発生場所
    刈谷市昭山地内
    ■状況
    男が女子児童を追いかけた
    ■不審者等
    男1名、年齢30代から40代、黒色ニット帽、赤色と黒色の長袖、青系ジャージズボン
    ■対策
    ・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
    ・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しまし...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 不審者情報(刈谷警察署)

    ■発生日時
    2月3日(月)午後4時00分頃
    ■発生場所
    刈谷市小垣江町地内
    ■状況
    男が男子児童の後をつけた
    ■不審者等
    男1名、年齢50代、身長175センチメートル位、黒色サングラス、緑色ジャージ上衣、黒色ジャージズボン
    ■対策
    ・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
    ・安全な場所に避難後、...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署)

    ■状況
    2月4日午後1時頃、小牧市在住の方の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る人物から「あなた名義のクレジットカードが使われた。徳島県警に転送する。」等と電話がありました。その後、徳島県警の警察官を名乗る人物からSNSを使用して電話があり、保有口座や残高等を尋ねられました。これは特殊詐欺の前兆電話です。
    ■対策
    ☆国際電話を利用した特殊詐欺の...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)

    特殊詐欺被害に注意してください。
    ■状況
    2月4日午後4時30分頃、名古屋市千種区高見地内にお住いの方の固定電話に区役所の職員を騙る男性から「医療費の還付金がある。銀行に行って手続きをしてください」等と詐欺の前兆電話がかかってきました。
    ■対策
    〇自宅の固定電話は留守番電話設定にしましょう。
    〇「+」から始まる電話番号は、犯人が...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    パトネットあいち 不審者情報(東海警察署)

    ■発生日時
    2月4日(火)午後4時25分頃
    ■発生場所
    東海市加木屋町地内
    ■状況
    男が下校中の女子生徒に対してスマートフォンを向けた
    ■不審者等
    男1名、50~60歳位、身長170センチ位、体格普通、白髪混じりのツーブロック、黒色ベスト、灰色長袖、黒色ジャージズボン、黒縁眼鏡、白色マスク

    ■情報配信<...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    パトネットあいち 不審者情報(中警察署)

    ■発生日時
    2月4日(火)午後10時50分頃
    ■発生場所
    名古屋市中区正木1丁目地内
    ■状況
    男が家の中を覗き込んでおり、住人が声をかけたところ「栄はどっち、東新町を教えてくれ」と言って立ち去った。
    ■不審者等
    男1名、30歳くらい、黒色長袖、黒色長ズボン
    ■対策
    ・不審者は、住人の情報や家の中の状況を確...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    パトネットあいち 犯罪情報(瑞穂警察署)

    特殊詐欺前兆電話(総務省かたり)に注意してください!!

    ■状況
    2月5日午前10時20分頃から午前10時30分頃までの間、瑞穂区内の複数の家庭に総務省をかたり「2時間後に電話が止まります。手続きをしてください。」等といった詐欺の前兆電話がかかってきています。注意してください。

    ■防犯対策
    ◎総務省から個別に「固定電話が...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)

    総務省を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
    ■状況
     2月5日(水)午後0時10分頃、緑区内の一般宅に、総務省職員を名乗る男から、「あなたが契約している携帯電話が使えなくなる。」等といった電話がありました。
    これは特殊詐欺の前兆電話です。このまま話を続けてしまうとSNSに誘導されて、ATMで現金を振り込むよう指示されたり、自宅に現...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)

    電動アシスト自転車のバッテリー盗難に注意してください!
    ■状況
    2月1日(土)から2月3日(月)までの間に、豊田市高美町地内のアパート駐輪場において、駐輪中の電動アシスト自転車からバッテリーが盗まれる被害が2件発生しました。

    ■対策
    ・犯人は鍵を壊してでも盗みます。バッテリー専用の追加ロック等を活用し、ツーロックをするようにし...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    パトネットあいち 交通事故情報(津島警察署)

    ■発生日時
    2月5日(水)午前6時20分頃
    ■発生場所
    津島市寺前町地内
    ■状況
    普通乗用車と歩行者が衝突し歩行者の高齢男性が亡くなりました。
    ■交通事故防止のポイント
    ★「乱横断」と言われる、斜め横断・横断歩道外横断・車の直前直後横断等は非常に危険です。横断歩道を渡りましょう。
    ★見通しのよい道路でも周囲の安...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    パトネットあいち 不審者情報(中村警察署)

    ■発生日時
    1月31日(金)午後11時頃(2月4日届出)
    ■発生場所
    中村区稲西町先路上
    ■状況
    男が女子生徒を追いかけた。
    ■不審者等
    男1名、年齢20歳代くらい、黒色フード付き長袖、黒色長ズボン、黒色マスク着用、黒色クロスバイク様の自転車乗車、黒色大きめリュックサック所持

    ■情報配信
    中村警察...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    パトネットあいち 犯罪情報(稲沢警察署)

    自動音声による特殊詐欺の前兆電話に注意!
    ■状況
    2月5日午前10時30分頃、稲沢市内にお住いの方の自宅の固定電話に、総務省を名乗る自動音声で「お客様の電話を1時間以内に停止させます。」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
    この手口は、指示された番号を押すと詐欺の犯人に電話が繋がり、現金を要求されたり、電子マネーを購入するように指...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。