最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月10日(月)

    【お詫びと訂正】

    先ほど配信しました「お詫びと訂正」の内容に誤りがありましたので、以下のとおりお詫びして訂正いたします。

    誤 2月14日(金) 定例会:議案の提案説明、議案質疑など
              委員会:議案の審査
    正 2月14日(金) 本会議:議案の提案説明、議案質疑など
              委員会:議案の審査

    岩倉市議会...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    第24回全国障害者スポーツ大会の愛知県選手団個人競技選手選考会と令和7年度愛知県障害者スポーツ大会の参加

    令和7年4月〜6月にかけて、第24回全国障害者スポーツ大会の愛知県選手団個人競技選手選考会と令和7年度愛知県障害者スポーツ大会が開催される予定です。両大会に出場する選手を募集しています。
     募集する種目は、陸上競技、水泳、卓球などです。種目や参加資格など詳細は、愛知県社会福祉協議会障害者スポーツ振興センターホームページ(https://www.aich...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)

    ちっチャイ菜の漬物を数量限定でお求めやすい価格で販売します!

    現在、下記の場所で販売している岩倉のブランド野菜ちっチャイ菜のしょうゆ漬け(古漬け)の賞味期限が近づいているため特別価格で販売します。
    数に限りがありますので、お早目にお求めください。

    ●販売場所等
    市役所1階 岩倉市観光情報ステーション
    午前8時30分〜午後5時15分(土日祝日を除く)

    JA愛知北 産直センター...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)

    不審者情報

    ■発生日時
    2月12日(水)午後2時45分頃
    ■発生場所
    岩倉市内の幼稚園
    ■状況
    男が路上から園内にいる園児に向けてスマートフォンの様なものを向けた
    ■不審者等
    男1名、30歳位、中肉、黒色ジャンパー、黒色ズボン、手に黒っぽいスマートフォンの様なものを所持

    ☆岩倉市では、防犯対策用品の購入費の一部を補...

  • お知らせ
    2024年03月23日(土)

    震度速報

    2024年03月23日08時33分 発表
    地震発生時刻 2024年03月23日08時31分
    愛知県西部で最大震度3を観測する地震が発生しました。


    あま市

  • お知らせ
    2024年03月23日(土)

    地点震度

    2024年03月23日08時35分 発表
    地震発生時刻 2024年03月23日08時31分
    震源地 岐阜県美濃中西部 北緯35.7度 東経136.6度 深さ10km
    地震の規模 M4.7
    【震度1】あま市木田 あま市甚目寺


    あま市

  • お知らせ
    2024年04月17日(水)

    地点震度

    2024年04月17日23時19分 発表
    地震発生時刻 2024年04月17日23時14分
    震源地 豊後水道 北緯33.2度 東経132.4度 深さ50km
    地震の規模 M6.4
    【震度1】あま市七宝町


    あま市

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【訓練】全国一斉の情報伝達訓練

    地震や武力攻撃などの災害時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる国からの緊急情報を市民の皆様にお伝えするシステムを構築しております。本メールは全国一斉の緊急情報配信訓練の一環としてあま市防災情報メールを用いた情報伝達訓練を実施しました。このメールは訓練です。


    あま市

  • お知らせ
    2024年06月03日(月)

    地点震度

    2024年06月03日06時36分 発表
    地震発生時刻 2024年06月03日06時31分
    震源地 石川県能登地方 北緯37.5度 東経137.3度 深さ10km
    地震の規模 M5.9
    【震度1】あま市七宝町 あま市木田 あま市甚目寺


    あま市

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    南海トラフ地震臨時情報(調査中)

    2024年8月8日 17時00分 発表

    【概要】
     8月8日16時43分頃に発生した地震と南海トラフ地震との関連性についての調査を開始しました。南海トラフ地震で被害が想定される地域の方は、個々の状況に応じて、身の安全を守る行動を取ってください。

    【本文】
     8月8日16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード6.9...

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)

    南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。

    当地域でも大地震発生の可能性が高まっている状態です。
    各家庭において地震への備えを再確認し、今後1週間程度は地震の発生に注意しましょう。

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に対する今後について

    8月8日16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。この地震の発生に伴って、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べ相対的に高まっていると考えられたことから、8月8日19時15分に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表しました。
     8日の地震の発生後、南海トラフ地震の想定震源域ではプレー...

  • お知らせ
    2024年08月24日(土)

    気象警報

    2024年08月24日22時55分 発表
    大雨警報が発表されました。

    【あま市】
     大雨警報
     雷注意報
     洪水注意報

    【浸水】
     警戒期間: 25日未明まで
     注意期間: 25日明け方まで
     3時間最大雨量70ミリ
    【雷】
     注意期間: 25日夜遅くまで
     突風、ひょう...

  • お知らせ
    2024年08月25日(日)

    気象警報

    2024年08月25日02時09分 発表
    大雨警報が解除されました。

    【あま市】
     雷注意報
     洪水注意報

    【雷】
     注意期間: 26日未明にかけて 以後も続く
     突風、ひょうに注意
    【洪水】
     注意期間: 25日朝まで


    あま市

  • お知らせ
    2024年10月21日(月)

    震度速報

    2024年10月21日15時20分 発表
    地震発生時刻 2024年10月21日15時19分
    愛知県西部で最大震度3を観測する地震が発生しました。


    あま市

  • お知らせ
    2024年11月26日(火)

    地点震度

    2024年11月26日22時51分 発表
    地震発生時刻 2024年11月26日22時47分
    震源地 石川県西方沖 北緯37.0度 東経136.5度 深さ10km
    地震の規模 M6.4
    【震度2】あま市七宝町 あま市木田 あま市甚目寺


    あま市

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    気象警報

    2025年02月08日10時31分 発表
    大雪警報が発表されました。
    着雪注意報が発表されました。

    【あま市】
     大雪警報
     雷注意報
     着雪注意報

    【雪】
     警戒期間: 8日昼過ぎまで
     注意期間: 8日夕方まで
     12時間最大降雪量10センチ
     降雪による交通障害に注意

  • お知らせ
    2025年02月08日(土)

    気象警報

    2025年02月08日13時16分 発表
    大雪注意報が発表されました。
    大雪警報が解除されました。
    着雪注意報が解除されました。

    【あま市】
     大雪注意報
     雷注意報

    【雪】
     注意期間: 8日夕方まで
     12時間最大降雪量5センチ
     降雪による交通障害に注意
    【雷】
     ...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    【訓練】全国一斉の情報伝達訓練

    地震や武力攻撃などの災害時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる国からの緊急情報を市民の皆様にお伝えするシステムを構築しております。本メールは全国一斉の緊急情報配信訓練の一環としてあま市防災情報メールを用いた情報伝達訓練を実施しました。このメールは訓練です。


    あま市

  • お知らせ
    2022年09月04日(日)

    不燃ごみ等収集日のお知らせ

    明日は「ガラス類・ビン資源・紙容器」の収集日です。
    収集地区は「今渡・土田」です。

    ※LED電球は「不燃ごみ金物類」、白熱電球は「不燃ごみガラス類」で出してください。


    ------------
    問合先:可児市役所環境課
    電話:0574-62-1111
    電子メール:kankyo@city.kani.l...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。