Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署)
■状況
昨日、小牧市在住の方の固定電話に市役所の者を名乗り「医療費の還付金の手続きがまだなので手続きをしてください。」と電話があり、指示されたとおりコンビニのATMでお金を振り込みだまし取られる被害が発生しました。
■対策
・公的機関を名乗る電話でも、一度切って自分が調べた番号へ確認の電話をかけ直してください。
・コンビニのATMで手... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 不審者情報(南警察署)
~女子児童の後をつける事案の発生~
■発生日時
4月7日(月)午後7時50分頃
■発生場所
南区柵下町2丁目地内
■状況
路上ですれ違った男が方向転換し、女子児童の後をつけた
■不審者等
男1名、体格細め、10代後半から20代、黒色パーカーでフードを被っている
■対策
〇不審者から後をつけられたら、... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(東警察署)
■状況
4月5日から7日にかけて、名古屋市東区内において、レクサスRX 1台が盗まれる被害が発生しました
■対策
・ランドクルーザー(プラドを含む)、レクサス、アルファードの車種が狙われています
・タイヤロックやハンドルロックで物理的対策をしましょう
・イモビライザーやGPSを取り付けることも対策になります
・ナンバープレ... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署)
■状況
4月7日(月)、西春日井郡豊山町大字豊場字林先地内、及び北名古屋市丸之坪東町地内において、自転車盗の被害がそれぞれ1件発生しました。どちらも鍵をかけずに駐輪していたところ盗まれています。
■対策
大切な自転車を守るため、わずかな時間でも自転車から離れる時は必ず鍵をかけましょう。
令和6年中、自転車の被害のうち7割以上が無施錠で... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署)
■状況
令和7年4月5日から令和7年4月7日までの3日間で犬山市内及び扶桑町地内において自転車が盗まれるという事件が4件発生しています。
被害にあった自転車のうち3台の自転車は、無施錠で停めていた自転車になります。
■対策
自宅の敷地内に停める場合でも自転車の鍵の施錠をすることや、ツーロックをする等をして被害にあわないようにし... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署)
■状況
4月4日から4月6日までの3日間で、犬山市内及び扶桑町地内において、電話をかけてきた相手が警察官を語り捜査している等を伝え、お金をだまし取るという詐欺が連続して発生しています。
■対策
警察官が捜査情報を伝えお金を要求することは絶対ありません。
お金を要求する不審な電話があった場合は一人で判断せず家族や警察に相談しまし... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署)
★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています!★
■状況
4月8日(火)午前9時50分頃から午後0時頃にかけて、春日井市内に、厚生労働省や保健省、保険庁を名乗る人物から「あなたの保険証が悪用されている」「あなたの保険証で違法な薬物が処方されている」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)
他都道府県の警察官をかたる詐欺の前兆電話が多数入電!
■状況
4月3日(木)から翌4日(金)にかけて、豊田市内に居住する方の携帯電話に、大阪府警や京都府警の警察官をかたった者から「逮捕された犯人の家からあなたのキャッシュカードが見つかり、被害者が出ている。大阪府警まで来てほしいが、無理なら電話で対応する。」「あなた名義の口座が犯罪に使われており、... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
還付金詐欺の前兆電話に注意!
■状況
4月8日(火)午後0時30分頃、緑区内の一般宅に、緑区役所を名乗る男から、050から始まる番号で「1月に書類を送っていますが、返事をもらえていません。あなたに32,000円の還付金があります」等といった電話がありました。
これは、還付金詐欺の典型的な前兆電話です。こういった電話の後、犯人の指示通りにAT... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署)
★特殊詐欺の前兆電話が発生!!
■状況
4月8日午前11時頃、小牧市居住の高齢者方の固定電話に、厚生労働省を名乗る男から「あなたの保険証が石川県で使われている。聞きたいことがあるので金沢警察署まで来てほしい。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・公的機関を名乗る電話でも、部署と名前を聞いて一度電話を切り、自分で調べた電話番... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)
【警察官を名乗る詐欺電話が多数かかっています!】
4月8日午後0時20分頃、中区内に住む方の携帯電話に、捜査二課の警察官を名乗り「あなたのキャッシュカードが不正に利用されている。神奈川県警に出頭して欲しい。あなたは容疑者だ。」などと話す詐欺の電話がかかってきました。電話は「+」で始まり「0110」で終わっており、このような電話は海外からの警察を装った電... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(愛知警察署)
愛知署管内(日進市)でサギ電話!!
主に高齢者を狙い複数かかっています!
■状況
4月8日午前11時頃から午後0時30分頃までの間、日進市内の高齢者方に「警察官」や、「医療局」又は、「保健局」の職員になりすました犯人から、
「あなたの名前が殺人事件の容疑者リストに挙がっている」
「保険証が不正利用されているので被害届を出... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
■状況
4月5日から4月7日にかけて、安城市村高町、川島町地内で住居または敷地内に侵入される被害が複数発生しています。
なお、安城署管内では夜中に侵入される被害が多いため、下記の対策を参考にしてください。
■対策
・外出時はもちろん、在宅時であってもすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けまし... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署)
LINEで警察官をかたるサギ被害が発生!
■状況
4月7日(月)中村区内において、被害者の携帯電話に着信があり、応答すると警視庁をかたる者から「資金洗浄事件の件で兵庫県警に出頭してください」等と言われ、その後、LINEのビデオ通話で警察手帳や逮捕状のようなものを見せられ、お金を振り込んでしまう被害が発生しました。
■対策
・警察などを... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!
■状況
4月8日(火)午後2時35分頃、緑区内の一般宅の固定電話に、「この電話は2時間で切れます」との自動音声ガイダンスの電話がありました。その後通信事業者を騙る男性につながり、「広島県であなた名義で契約された携帯電話から迷惑メールが大量に送付された。」との説明がなされ、広島県警察本部に電話をする... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署)
★特殊詐欺の前兆電話が多発!!
■状況(4月8日認知)
本日、小牧市内に住む方の固定電話や携帯電話に、警察や厚生労働省、保健労働局を名乗り「あなたの口座が詐欺目的で利用されている」、「あなたの保険証が利用されている」などと特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
■対策
・犯人は警察、行政機関、金融機関などを名乗り電話をかけてきます。相手... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署)
★警察を騙る不審電話に注意!★
■状況
4月7日午後6時30分頃、弥富市稲荷3丁目地内の自宅固定電話に捜査二課を名乗る男から「事件のことで聞きたいことがある。」などの不審電話がありました。
■対策
・警察官を名乗ってもすぐに信用せず、電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・固定電話は常時留守番電話設定にして、知らない電話に... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署)
★警察官かたりの特殊詐欺被害の発生★
■状況
3月3日頃、岩倉市在住の男性の携帯電話に大阪のドコモをかたる犯人から電話が入り、さらに、福岡県警の坂東と名乗る犯人から電話で「あなたは詐欺グループの一味になっている。被害額は1億円以上。保釈金を払わなければあなたは逮捕される」等言われ、逮捕されると信じてしまい、保釈金の名目でお金を振り込まされる特殊... -
Notification2025/04/08 (Tue)
パトネットあいち 不審者情報(港警察署)
■発生日時
4月8日(火)午前11時50分から午後0時頃
■発生場所
港区泰明町3丁目地内
■状況
男が下校途中の女子生徒に「よっ」と声を掛け、頭に肘を乗せた
■不審者等
男1名、160センチ位、灰色キャップ帽、汚れた灰色長袖長ズボン作業着
■不審者対策「NKツー」「みちくさ」の説明は、動画でも配信して... -
Notification2025/04/09 (Wed)
パトネットあいち 不審者情報(西警察署)
■発生日時
4月8日(火)午後5時頃
■発生場所
西区八筋町地内の公園
■状況
男が、公園内で遊んでいた女子児童に対して「動画撮って良い」等と声掛けし、スマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、30代後半位、160cm位、黒色の野球帽、上下黒色の服、黒色の自転車に乗車
■情報配信
西警察署
Please contact the respective organization listed in the article for details.