お知らせ

No Image

パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)

他都道府県の警察官をかたる詐欺の前兆電話が多数入電!
■状況
4月3日(木)から翌4日(金)にかけて、豊田市内に居住する方の携帯電話に、大阪府警や京都府警の警察官をかたった者から「逮捕された犯人の家からあなたのキャッシュカードが見つかり、被害者が出ている。大阪府警まで来てほしいが、無理なら電話で対応する。」「あなた名義の口座が犯罪に使われており、あなたが疑われている。京都まで来られるか。」等といった詐欺の前兆電話を多数入電しました。
■対策
・警察官が電話やSNSで取調べ等をすることはありません。
・相手が警察官を名乗っても、相手の話す身分をすぐに信用することなく、一旦電話を切って自身で調べた警察署などの電話番号にかけて確認しましょう。
・犯人は、国際電話番号(+から始まる電話番号)を使い、電話をかけてくることが確認されています。国際電話番号からの着信を無償で休止できる手続きもありますので、豊田警察署にお問い合わせください。
・高齢の方だけではなく、あらゆる世代の方が狙われています。不審な電話があった場合は家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
  • [登録者]愛知県
  • [言語]日本語
  • [エリア]愛知県
  • 登録日 : 2025/04/08
  • 掲載日 : 2025/04/08
  • 変更日 : 2025/04/08
  • 総閲覧数 : 17 人
Web Access No.2680883