最新から全表示
-
お知らせ2025年04月11日(金)
パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署)
空き巣被害の連続発生!
■状況
4月10日、扶桑町大字柏森地内と扶桑町大字高雄地内の民家でガラスが割られて侵入をされ現金等が盗まれる空き巣被害が発生しています。
■対策
・玄関や窓の施錠だけでなく、防犯フィルムや補助錠など複数の対策を組み合わせましょう。
・不審な人物を見つけた際は警察への通報をお願いします。 -
お知らせ2025年04月11日(金)
パトネットあいち 不審者情報(碧南警察署)
■発生日時
4月11日(金)午後1時30分頃
■発生場所
高浜市湯山町地内
■状況
男が女子中学生に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、50歳くらい、身長165センチくらい、小太り、坊主頭、黒色長袖Tシャツ、黒色長ズボン、眼鏡、赤色のハンカチを持つ
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ... -
お知らせ2025年04月11日(金)
パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署)
■状況
4月11日(金)午後0時頃、高浜市屋敷町地内の高齢者の自宅電話に、総務省を名乗る男から「あなたが北海道で契約した携帯電話が、詐欺に使われている。今から北海道の警察に行かないと、固定電話と携帯電話が使えなくなる」等と電話がありました。
心当たりがなく、不審に思った高齢者が、「確認のため警察署に電話する」と言い電話を切ったので、被害に遭いま... -
お知らせ2025年04月11日(金)
パトネットあいち 不審者情報(豊橋警察署)
■発生日時
4月11日(金)午後4時10分頃
■発生場所
豊橋市曙町字測点地内
■状況
男性が、信号待ち中の女性に対し、「日本人?」と声を掛けた
■不審者等
男1名、年齢30代から50代位、身長170cm位、中肉、茶髪混じり黒髪短髪、薄緑色上衣、暗い色のズボン、前カゴのついた自転車に乗車
■対策
・不審者... -
お知らせ2025年04月11日(金)
パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)
☆還付金詐欺の不審電話に警戒してください
4月11日(金)午後7時45分頃、瀬戸市東松山町地内の住宅に「保険年金課」を名乗る男から「1万8千円くらいの還付金がある」「この後、金融機関から電話がかかる」という、特殊詐欺の前兆と思われる電話がありました。
☆「還付金」というセリフが出たら注意!
☆電話でカード番号や暗証番号等を聞かれたら... -
お知らせ2025年04月11日(金)
パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話がかかっています!(本日2回目)
■状況
4月11日(金)午後2時30分頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、「+80」から始まる電話番号から捜査二課をかたる男の声で、「あなたの口座がマネーロンダリングに使われています。取り調べをするので出頭してください」等といった電話がありました。
これは、特殊詐欺の前兆電話... -
お知らせ2025年04月11日(金)
パトネットあいち 不審者情報(千種警察署)
■発生日時
4月11日(金)午後4時36頃
■発生場所
名古屋市千種区四谷通1丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女子中学生に対し、殴るような素振りをしながら近づいてきた
■不審者等
男1名、60代位、身長170センチメートル弱、スキンヘッド
■対策
〇「怖い」「おかしい」と感じた時は「すぐに走って逃げる」... -
お知らせ2025年04月11日(金)
パトネットあいち 不審者情報(守山警察署)
■発生日時
4月11日(金)午後8時分頃
■発生場所
守山区新守西地内
■状況
男が自転車に乗った女子中学生に対してすれ違いざまに頭を叩いた
■不審者等
男1名、頭髪黒髪、下衣黒色ズボン、左肩に色不明のナップサックを掛ける
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■こ... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
■状況
令和7年4月11日午後4時頃、千種区池下1丁目にお住いの方の携帯電話に、山口県警捜査二課の警察官を騙る男から、「あなたのPayPay口座が悪用されている。」などと、特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
〇警察官や区役所などの公的機関を騙り、お金を振り込ませる詐欺の手口が多発しています!
〇警察官がラインのビデオ通話... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 不審者情報(西警察署)
■発生日時
4月11日(金)午後2時45分頃
■発生場所
名古屋市西区山木2丁目地内
■状況
男がズボンのチャックをおろし下半身を露出していた
■不審者等
男1名、年齢40歳位、170センチメートル位、小太り、後ろで束ねた長髪、口髭あり、黒色サングラス、黄緑色半袖上衣、格子柄長ズボン
■情報配信
... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 不審者情報(守山警察署)
■4月11日午後9時50分頃配信したメールの訂正です。
発生日時の時間の訂正になります。
■発生日時
4月11日(金)午後8時頃
■発生場所
守山区新守西地内
■状況
男が自転車に乗った女子中学生に対してすれ違いざまに頭を叩いた
■不審者等
男1名、頭髪黒髪、下衣黒色ズボン、左肩に色不明のナップサックを掛... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 不審者情報(西枇杷島警察署)
■発生日時
4月11日(金)午後5時00分頃
■発生場所
北名古屋市徳重地内
■状況
陰部を出した男にすれ違いざまに声をかけられた
■不審者等
男1名、中年、160㎝位、小肥、上衣赤茶色長袖、下衣黒色長ズボン
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 不審者(解決)情報(名東警察署)
令和7年4月8日(火)午後6時頃、名東区香流2丁目地内の路上で発生した、男が女子児童に対して「お父さん、お母さんはいくつ。」「自宅はどこなの。」等と声をかけた事案については、行為者が判り解決しました。
ご協力ありがとうございました。
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■このメールは配信専用です -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
千種区内の出店荒し被害発生!
■状況
令和7年4月11日午後7時頃から翌12日午前4時30分頃までの間、名古屋市千種区星ヶ丘2丁目地内にある店舗の玄関扉がこじ開けられ、商品が盗まれる被害が発生しました。
■対策
・SNSなどで「家族構成」「外出予定」「資産」等を公開しない。
・多額の現金や貴金属、高価なものを置かない。
・... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署)
他県の警察を名乗って特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況
4月7日午後0時30分頃、刈谷市八東境町幡町にお住まいの方の自宅電話に他県の警察を名乗って「あなた名義の銀行口座に犯罪で使われた現金が入っている。」などと電話がかかってきました。
また、同日午後3時7分頃にも、松坂町地内にお住まいの方の携帯電話に他県の警察を名乗って「事件... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署)
4月12日午前8時32分頃に配信したメールにおいて、地名等
他県の警察を名乗って特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況
4月7日午後0時30分頃、刈谷市東境町にお住まいの方の自宅電話に他県の警察を名乗って「あなた名義の銀行口座に犯罪で使われた現金が入っている。」などと電話がかかってきました。
また、同日午後3時頃にも、刈谷市... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署)
4月12日午前8時32分頃及び午前9時17分頃に配信したメールにおいて、日時、地名等の記載に誤りがありましたので訂正して再配信します。
他県の警察を名乗って特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況
4月11日午後0時30分頃、刈谷市東境町にお住まいの方の自宅電話に他県の警察を名乗って「あなた名義の銀行口座に犯罪で使われた現金が入って... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署)
【自転車盗の盗難が多発!】
■状況
4月10日から11日にかけ、小牧市内の駅駐輪場や商業施設において、自転車盗難が多発しました。被害にあった自転車の多くが無施錠による被害でした。
■対策
・自宅や共同住宅の駐輪場であっても、必ず施錠をしましょう。
・自転車から離れる時は、短時間でも必ず施錠をしましょう。
・補助錠を活用した... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署)
★警察官を名乗る詐欺の前兆電話に注意!
本日(4月12日)午前10時15分頃、蒲郡市内にお住まい方の携帯電話に徳島県警の警察官を名乗る男から電話があり「アジトに行ったら、あなた名義のキャッシュカードが発見された。あなたが容疑者になっている。いますぐ徳島県警まで来てくれ。20日間くらいは勾留することになる。出頭命令に応じなければ逮捕することになる。」等と... -
お知らせ2025年04月12日(土)
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
■状況
令和7年4月12日午前10時頃、名古屋市千種区向陽町2丁目地内にお住まいの方の固定電話に、楽天モバイルの従業員を名乗り「あなたの携帯が楽天モバイルで被害にあっています。」と詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・警察や区役所、大手企業などを騙り、お金を振り込ませる手口が多発しています。
・警察がラインのビデオ通話を使うことは絶...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。