お知らせ

No Image

パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署)

警察官を名乗る特殊詐欺被害の発生!
■状況
1月28日、田原市にお住まいの方の携帯電話に警視庁捜査二課の警察官を名乗る男から、「マネーロンダリングの捜査であなたの名前が浮上した」等といった内容の電話があり、その後、LINEに誘導され、大阪府警の警察官や検察官を名乗る男から逮捕状や捜査書類を見せられ、不安になった男性が金銭をだまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。犯人は+8から始まり「0110」で終わる電話番号から電話をかけています。今月、田原市内では、警視庁等を名乗る詐欺の電話が複数ありました。
■対策
警察官など公的機関を名乗っても、お金や個人情報を聞き出す話が出てきたら詐欺を疑いましょう。
警察や検察官がSNS上に逮捕状を見せたり捜査情報を載せることはありません。
「私は大丈夫」と油断せず、「もしかしたら被害に遭うかもしれない」との意識を持ち、被害防止に努めましょう。
このメールの事を家族や知り合いの方に伝えてあげて下さい。高齢の方だけでなく若い方も特殊詐欺被害に遭っています。皆さんの「絆」で防犯力を高めましょう。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
  • [登録者]愛知県
  • [言語]日本語
  • [エリア]愛知県
  • 登録日 : 2025/01/29
  • 掲載日 : 2025/01/29
  • 変更日 : 2025/01/29
  • 総閲覧数 : 14 人
Web Access No.2500981