- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 本物の価値を残す、伝える。
-
取り壊されてゆくこれらの文化財を惜しんで、その保存を計るため、今は二人とも故人となられたが旧制第四高等学校同窓生であった谷口吉郎博士(博物館明治村初代館長)と土川元夫氏(元名古屋鉄道株式会社会長)とが共に語り合い、二人の協力のもとに明治村が創設されたのである。
(0568) 67-0314博物館 明治村
-
- 愛知県陶磁資料館は、陶磁史上における愛知の位置に鑑み、日本における最大級の窯業地...
-
以降、日本やアジアを始めとする世界各地の様々なものや、きものの魅力を引き出す展覧会や関連催事を通じて紹介してまいりました。コレクションは3点の重要文化財を含む7,020点 ( 平成27年3月末 ) となり、国内屈指の陶磁器専門ミュージアムとして成長しております。
(0561) 84-7474愛知県陶磁美術館
-
- 当館は、1999年にオープンした約70点の貴重なコレクションが展示されている自動...
-
2階ホールで行われる定時実演にて、その音色をお楽しみください。屋上展望台は360°の壮大な浜名湖の景観を一望でき、毎時00分にはカリヨンの音色が鳴り響きます。1階には東海地方最大級のオルゴールショップがあり、さまざまなオルゴールを販売・手作り体験工房で自分だけのオリジナルオルゴールを作る事も出来ます。美しい景色と共に古の楽器の音色をお楽しみ下さい。
(053) 487-2121浜名湖オルゴールミュージアム
美術セミナーも第2弾として、12日日曜日には「20世紀巨匠画家たち 版画表現へのこだわり」というタイトルで、講師に南アルプス市立美術館 館長 向山富士雄氏が登場します。
前回は聞き逃した方も、再び西洋美術ならではの表現に触れるチャンス!どんな話題が登場するかお楽しみに。
2回連続で参加される方はもはや通ですね?!
申し込みは窓口、電話のほか、ホームページからはいつでも申し込みできます。
是非ご参加ください!
セミナー解説ポイント
版画展に登場するロートレック、ミュシャ、シャガール等々
巷でよく目にすることがある作家の表現を、技術の発展による版画の進歩と絡めてプロジェクター画像を交えながら説明。
20世紀巨匠作家のこだわりを紹介します。
日時
令和7年1月12日(日曜)午後2時から午後3時30分
会場
豊川市桜ヶ丘ミュージアム2階 会議室
講師紹介
向山 富士雄(南アルプス市立美術館館長)
「市民に開かれた、市民のための美術館」を目標に、次代を見据えた新たな芸術・文化の発信基地を目指す南アルプス市立美術館の館長。
受講料 無料 要事前予約
申込み 豊川市桜ヶ丘ミュージアム窓口、電話(0533-85-3775)
ホームページ受付はこちら
http://www.city.toyokawa.lg.jp/saijibunka/bunka/tenrankai/20seikihangatatiten.html
空きがある場合、当日参加も可能です。
定員
50席
問合せ先
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
月曜休館
電話:0533-85-3775
ファックス:0533-85-3776
E-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp
================
<<とよかわ安心メール>>
https://mail.cous.jp/toyokawa/
================
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden3.ktaiwork.jp/register2/update?aid=3402&uid=843f587056856434c4b503e1f3c635b34a1f855c