สลับหน้าจอ
รูปแบบการแสดงบนจอ
การแสดงผลโดยแยกตามประเภทธุรกิจ
- ร้านอาหาร / อาหาร
- ของขวัญ / ช็อปปิ้ง
- แฟชั่น / เสื้อผ้า
- งานอดิเรก / การบันเทิง
- ท่องเที่ยว / สันทนาการ
- การคมนาคม / ขนส่ง
- ความเป็นอยู่ / ที่พักอาศัย
- การศึกษา / การฝึกหัด
- งานและพิธีต่างๆ
- ความงาม / สุขภาพ
- โรงพยาบาล / คลีนิค
- หน่วยงานราชการ / สาธารณูปโภค
- เครื่องใช้ไฟฟ้าในบ้าน / คอมพิวเตอร์
- รถยนต์ / มอเตอร์ไซค์
- การเงิน / ประกันภัย
- บริการเฉพาะด้าน
- บริษัท / โรงงาน / อุตสาหกรรม
- สื่อมวลชน / ข่าว
- ศาสนา
- จุดเที่ยวกลางคืน
- องค์กรต่างๆ
วันวันอาทิตย์ของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
วันวันจันทร์ของสัปดาห์วันหยุดประจำ
วันวันอังคารของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
วันวันพุธของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
วันวันพฤหัสบดีของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
วันวันศุกร์ของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
วันวันเสาร์ของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
วันวันจันทร์ของสัปดาห์วันหยุดประจำ
วันวันอังคารของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
วันวันพุธของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
วันวันพฤหัสบดีของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
วันวันศุกร์ของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
วันวันเสาร์ของสัปดาห์9:30-16:30 9:30-17:00
愛知県陶磁美術館
愛知県陶磁資料館は、陶磁史上における愛知の位置に鑑み、日本における最大級の窯業地である愛知県瀬戸市に、愛知県政100年記念事業として1978(昭和53)年6月1日に開館しました。
【本館】
縄文時代から現代に至るまでの日本のやきものの歴史や、外国陶磁、現代陶芸、全国の古窯陶磁資料等を紹介する常設展と多彩なテーマによる企画展を行う展示室があります。
また、講堂、ビデオコーナー、展示説明室、図書室(約40,000 冊の蔵書)及びレストラン「とうじ」、ミュージアムショップを備えています。
縄文時代から現代に至るまでの日本のやきものの歴史や、外国陶磁、現代陶芸、全国の古窯陶磁資料等を紹介する常設展と多彩なテーマによる企画展を行う展示室があります。
また、講堂、ビデオコーナー、展示説明室、図書室(約40,000 冊の蔵書)及びレストラン「とうじ」、ミュージアムショップを備えています。
【南館】
2016年2月27日に常設展「もっと伝えたい、愛知のやきもの」としてリニューアルオープンしました。
1階では 愛知のやきもの「今」 を開催します。「街、人、やきもの」をキーワードに、陶産地の次世代を担う「作り手」から「使い手」へ、そして未来を担う子どもたちへ愛知のやきものの魅力を伝えます。
また、2階では 愛知のやきもの1万年 を開催します。縄文時代から明治までの、愛知県におけるやきものの歴史を紹介します。
2016年2月27日に常設展「もっと伝えたい、愛知のやきもの」としてリニューアルオープンしました。
1階では 愛知のやきもの「今」 を開催します。「街、人、やきもの」をキーワードに、陶産地の次世代を担う「作り手」から「使い手」へ、そして未来を担う子どもたちへ愛知のやきものの魅力を伝えます。
また、2階では 愛知のやきもの1万年 を開催します。縄文時代から明治までの、愛知県におけるやきものの歴史を紹介します。
【西館】
人々が願いごとを託して神社等へ奉納したものや、山中の祠前(ほこらまえ)に守護獣として置かれていた表情豊かな陶磁のこま犬(愛知県指定有形民俗文化財)を、常時100点ほど展示しています。
特に江戸時代にはさかんに作られました。魅力あふれる郷土の文化財です。
人々が願いごとを託して神社等へ奉納したものや、山中の祠前(ほこらまえ)に守護獣として置かれていた表情豊かな陶磁のこま犬(愛知県指定有形民俗文化財)を、常時100点ほど展示しています。
特に江戸時代にはさかんに作られました。魅力あふれる郷土の文化財です。
【陶芸館】
陶芸指導員のやさしい指導のもと、予約不要で「作陶」または「絵付け」を体験できます。小さいお子様やご年配の方までどなたでも楽しむことができます。
団体の方の受け入れ(要予約)や、陶芸教室などのイベントも開催しています。
陶芸指導員のやさしい指導のもと、予約不要で「作陶」または「絵付け」を体験できます。小さいお子様やご年配の方までどなたでも楽しむことができます。
団体の方の受け入れ(要予約)や、陶芸教室などのイベントも開催しています。
【茶室「陶翠庵」】
日本の伝統美とゆったりとした落ち着いた雰囲気を楽しめる茶室です。
立礼茶席( 椅子席) での喫茶のほか、8帖と4.5帖の2つの茶室は、茶会にもご利用いただけます。
また、ご使用いただく茶碗は、瀬戸・美濃・常滑の陶芸作家のすぐれた作品を月ごとに替えて準備しておりますので、ご自分でお好きな茶碗を選んでご利用いただけます。
日本の伝統美とゆったりとした落ち着いた雰囲気を楽しめる茶室です。
立礼茶席( 椅子席) での喫茶のほか、8帖と4.5帖の2つの茶室は、茶会にもご利用いただけます。
また、ご使用いただく茶碗は、瀬戸・美濃・常滑の陶芸作家のすぐれた作品を月ごとに替えて準備しておりますので、ご自分でお好きな茶碗を選んでご利用いただけます。
【古窯館】
敷地内から発掘された平安時代-鎌倉時代(12-13 世紀)の窯を展示しています。
敷地内から発掘された平安時代-鎌倉時代(12-13 世紀)の窯を展示しています。
【復元古窯】
瀬戸や美濃で使われていた室町時代(16 世紀)の大窯と江戸時代の登窯(19 世紀)を復元し、紹介しています。
瀬戸や美濃で使われていた室町時代(16 世紀)の大窯と江戸時代の登窯(19 世紀)を復元し、紹介しています。
愛知県陶磁美術館の敷地内には、3つの展示館にくわえ、初心者でも気軽にやきものづくりが体験できる陶芸館や、茶室、レストラン、ミュージアムショップなどがあり、やきものを見て・つくって・一日楽しんでいただけます。