Show all from recent

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 不審者情報(昭和警察署)

    ■発生日時
    6月26日(水)午後3時30分頃
    ■発生場所
    名古屋市昭和区車田町地内
    ■状況
    男が帰宅途中の女子児童の後をつけた
    ■不審者等
    男1名、50~60歳位、170cm位、中肉、黒髪、長袖、長ズボン、携帯電話所持
    ■対策
    ・外出の際は、防犯ブザーを持ち歩き、必要な際は、躊躇なく使用してください!

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)

    サギ電話がかかってきています!!
    ■状況
    6月26日(水)午後2時50分頃、昭和区小坂町に居住の高齢者方に、商業施設の店員を名乗る男から、「片言の日本語を話す外国人風の男が、あなた名義のクレジットカードを所持していました」「クレジットカードを不正に利用されている可能性があるので、日本消費者クレジット協会に電話し、不正利用の有無を確認してください」...

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署)

    名東区内にかかるサギ電話に注意!
    ■状況
    6月27日午後0時40分頃、名東区内にお住まいの方の携帯電話に、大手通信会社を名乗り「通信費が1年間未納です。督促状が送られます」などと言い、住所氏名など個人情報を聞き出すサギと思われる電話がかかりました。
    ■対策
    ・国際電話番号からかかる電話に要注意!
    ・電話で個人情報を聞かれたときは...

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 犯罪情報(愛知警察署)

    愛知署管内でサギ電話!!
    高齢者を狙って複数かかっています!!

    ■状況
    令和6年6月27日の午前9時50分頃から長久手市、豊明市、日進市それぞれの市で複数回、「通信事業者」「大型商業施設店員」「愛知警察署のタケナカ」を騙る犯人から、
    「電話料金が未納」「本人確認のため名前等を教えてください」「電話の契約者を教えてほしい」などと...

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)

    ■状況
    6月26日、知立市内(谷田町、東上重原、桜木町)で還付金詐欺の前兆電話が多発しました。
    犯人は、知立市職員を騙り、「保険料の還付金がある」「ATMで受け取れるため、操作方法を教えるからATMへ行ってほしい」などと住民をだまそうとしましたが、いずれも住民が詐欺と気づき、被害を免れています。
    ■対策
    ★不審な電話がかかってきたら警...

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)

    ※自動音声ガイダンス詐欺のニセ電話発生!!※
    ■状況
    6月27日午後3時頃、守山区上志段味海東地内の高齢者方に、自動音声ガイダンスで大手通信会社を騙り「携帯電話の契約が切れる。」等と電話がありました。高齢者の方は、不審に思い電話を切ったため被害には遭いませんでしたが、もし電話の指示に従っていたらオペレーターを騙る人物に繋がり、個人情報を聞き出され...

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 不審者情報(豊田警察署)

    ■発生日時
    6月27日(木)午前7時30分頃
    ■発生場所
    豊田市東新町地内
    ■状況
    男が登校中の女子生徒に対しスマホを向けた
    ■不審者等
    男1名、年齢40~50歳、体格中肉、165センチメートル、紺色上衣、灰色ハーフパンツ、黒色短髪、白系マスク
    ■対策
    不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所...

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 不審者情報(刈谷警察署)

    ■発生日時
    6月27日(木)午後3時25分頃
    ■発生場所
    刈谷市板倉町1丁目地内
    ■状況
    男が、下校途中の女児の腕を触った
    ■不審者等
    男1名、身長150~160センチ位、小太り、黒色半袖の服、黒色ズボン、黒色靴、黒色帽子、黒色サングラス、黒色マスク
    ■対策
    ・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。<...

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)

    キャッシュカードをねらった詐欺に注意してください
    ■状況
    6月27日(木)午後1時30分頃、みよし市三好丘地内の高齢者宅の固定電話に、商業施設の店員をかたる者から「あなた名義の偽造クレジットカードが使われている」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。この手口はその後、「口座を確認する」等の話から警察官や銀行員等をかたる犯人が来訪し、キャッシュカード...

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署)

    警察官や店舗をかたった特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています!
    ■状況
    6月27日、刈谷市内にお住まいの方の自宅の固定電話に、警察官や店員をかたって「あなた名義のクレジットカードが悪用されている。」などといった特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきました。
    この方々は、話の内容から不審に思い、詐欺の手口だと気付いたため被害にあいませんでした...

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 不審者情報(小牧警察署)

    ■発生日時
    6月27日(木)午後5時30分頃
    ■発生場所
    愛知県小牧市藤島二丁目地内
    ■状況
    男が複数名で遊んでいた女子児童に対し、「お姉ちゃんはどっち?」等と声を掛けた。
    ■不審者等
    男1名、50歳くらい、身長175㎝くらい、体格やせ型、焦げ茶色の短髪、ピンク色のスマートフォンを所持

    ■情報配信

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)

    不審な電話に注意!

    ■状況
    6月27日(木)午後1時30分頃、熱田区居住の高齢者宅に、ディスカウントストア店員を名乗る男から「今、あなた名義の三井住友カードを使って、7万円の時計を不正に買おうとしている人がいる」等という詐欺の前兆電話がありました。

    ■対策
    〇熱田区内で大手デパート店員を名乗る詐欺の前兆電話も発生してい...

  • Notification
    2024/06/27 (Thu)

    パトネットあいち 不審者情報(碧南警察署)

    ■発生日時
    6月27日(木)午後3時35分頃
    ■発生場所
    碧南市久沓町4丁目地内路上
    ■状況
    男が、歩いて帰宅中の男子児童の間近で写真を撮影した
    ■不審者等
    男1名、60~70歳、中肉、白髪で長めの髪、黒っぽい服装、黒色デジタルカメラ
    ■対策
    防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう。
    不審者を目撃...

  • Notification
    2024/06/28 (Fri)

    パトネットあいち 不審者情報(蟹江警察署)

    ■発生日時
    6月27日(木)午後2時50分頃
    ■発生場所
    愛知県弥富市前ケ平1丁目地内
    ■状況
    男らが女児にスマホを向けた
    ■不審者等
    ①身長150センチ位、中肉、黒髪短髪、白色半袖カッターシャツ、黒色ズボン、スマホ所持
    ②身長不明、肥満、黒髪短髪、白色半袖カッターシャツ、黒色ズボン、黒色リュックサック、黒色の...

  • Notification
    2024/06/28 (Fri)

    パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署)

    ★特殊詐欺被害の発生★
    ■状況
    6月27日(木)午後零時30分頃から午後1時15分頃にかけて、春日井市内居住の高齢男性がキャッシュカード等を盗られる詐欺被害が発生しました。
    ■手口
    警察官を名乗った犯人は「詐欺の犯人を捕まえている。口座を止めるから今から行く」等と電話をして、被害者宅で被害者のキャッシュカードの入った封筒と別の封筒をす...

  • Notification
    2024/06/28 (Fri)

    パトネットあいち 北警察署からのお知らせ

    自転車に【封】防犯シールを貼りませんか?
    ■内容
    北区では自転車盗難被害が多発しています。管内の神社で祈祷を受けた防犯シールを自転車の後輪泥除け部に貼って、自転車から離れるときは必ずカギをかける習慣をつけましょう。
    ■日時・場所
    7月中の平日、午前10時から午後5時まで
    北警察署
    ※1階総合案内にて「防犯シール希望」の旨を...

  • Notification
    2024/06/28 (Fri)

    パトネットあいち 犯罪情報(新城警察署)

    総務省の職員をかたる電話にご注意を
    ■状況
    6月28日、新城市内のご家庭に、総務省の職員をかたる人物から「あんたの携帯が犯罪に使われています。被害届を受理するので住所等を教えてください」等との電話がありました。
    ■対策
    このような電話は、後に電話がかかってきてお金を要求してくる詐欺の電話です。
    電話で被害届を受理することはあり得...

  • Notification
    2024/06/28 (Fri)

    パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)

    空き巣被害が発生しました!!
    ■状況
    6月27日(木)午前10時50分頃から午後零時15分頃までの間に、昭和区塩付通地内の民家において、家人が不在の間に玄関扉をこじ開けられて侵入され、室内にあった現金等が盗まれる被害が発生しました。
    ■対策
    ・窓には防犯フィルムや補助錠、警報機等の防犯器具を設置しましょう。
    ・シャッターや雨戸を...

  • Notification
    2024/06/28 (Fri)

    パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)

    サギ電話がかかってきています!!
    ■状況
    6月27日(木)午後6時25分頃、昭和区丸屋町の居住者方に、孫を名乗る者から「じいちゃん、すぐ架けなおす」等と電話があり、詐欺ではないかと返答したところ電話が切れる特殊詐欺の前兆電話がありました。
    ■対策
    〇電話でお金の話をされたら「詐欺」です!!
    〇犯人と直接会話をしないように、自宅の...

  • Notification
    2024/06/28 (Fri)

    パトネットあいち 犯罪情報(津島警察署)

    ★還付金というニセ電話詐欺に注意!!
    ■状況
    6月28日(金)午前9時30分頃、愛西市日置町地内の住宅へ津島税務署職員を名乗る男から「住民税の払い過ぎがあるので、還付金があります」などと詐欺と思われる不審な電話がありました。
    ■対策
    ・警察官や役所職員、銀行員などを名乗る者から電話があったら、用件を聞く前に、
     1)相手の所属と...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.